教室の中の雑貨探し
アトリエでは、教室に飾っている雑貨を不定期に並べ替えています。
今回は「猿」とか、「時計」とか、毎回テーマを決めています。
その度、キッズ・ジュニアコースの小学生の生徒さん達にテーマに関係ある雑貨が何個あるか探してもらっています。
みんな正解を求めて、夢中になって探します。
宝さがしのようなワクワク感を楽しめるように、意外な所に飾ったり、見たことがない不思議な雑貨をできるだけ飾るようにしています。
しばらく雑貨探しをしないと、
「先生、雑貨まだ変えないの?」
とリクエストしてくる子もいるほど、なかなか人気のあるプチイベントです。
今回は、「ボールペン」がテーマ。
まずは分かりやすく、千葉市科学館で買った宇宙飛行士タイプのペン。
次に、アイアンマンのように格好良く飛んでいる風のメタリックな雑貨。
これはけっこう楽しく、おもちゃとしても遊べます。
おなかにタイヤがついていて、テーブルに置いてから後ろに引いて手を離すと、チョロQのように前に自動的に走り出します。
足首をひねるとポーズが変わり、足裏からペン先が出て来ます。
子どものとき、ロボットヒーローものの変形できる超合金(というメッキ)のおもちゃで遊んだこてこての昭和世代なので、この手の文具はたまりません。
それから、窓の手前に置いてあるこの人形、「怪しい」と生徒さんからチェックが入りましたが・・・
残念!
巻き尺でーす。
それから、怪しさメガ盛りのこの宇宙人っぽい人形たち。
低学年の女の子たちには引かれますが、男の子にはけっこう人気があります。
宇宙人を持ち上げると、靴が脱げて、ペン先が出て来ます。
さらに宇宙人を横にすると、目を閉じます。
まつ毛が長いのでけっこう可愛いと思うのですが、いかがでしょう?
ちなみに、これもボールペンです。
普段は磁石でくっついています。
お洒落なアートなフォルムがけっこう気に入っています。
これまた千葉市科学館で買いました。
さあ、この中にあるボールペンはどれか分かりますか?
正解は、東京スカイツリー型の雑貨です。
先っぽがどんどん伸びます。
計っていないけれど、63.4cmあるのかな?
ちなみに、東京スカイツリーは武蔵にちなんで634mあります。
東京スカイツリーに乗っかったデカ盛り料理の数々は
大体63.4cmあるので・・・。
東京スカイツリーショップで買いました。
アイス型の雑貨も怪しいと指摘されましたが、・・・
残念。
クリップ入れでした。
先日寄った銀座の博品館で買った雑貨です。
これは、分かりやすいシンプルなボールペン。
ただし、使いにくいほどにビックです。
最後の一本はこの中にあります。
ウサビッチ(囚人服を着たウサギ)のぬいぐるみが小脇に抱えている鉛筆・・・?
いえいえ。
これは本物の鉛筆です。
使う気にならないほど使いにくいですが。
正解は、足首に巻いているアンクレット型ペンでした。
生徒さんたちも喜んでくれるけど、一番楽しんでいるのは、みんなの驚いた様子や笑顔を見ている私かもしれません。
関連記事
東京休日散歩1
https://at-pa.seesaa.net/article/201706article_1.html
スカイツリーとスカイツリーパフェ
https://at-pa.seesaa.net/article/201106article_2.html
今回は「猿」とか、「時計」とか、毎回テーマを決めています。
その度、キッズ・ジュニアコースの小学生の生徒さん達にテーマに関係ある雑貨が何個あるか探してもらっています。
みんな正解を求めて、夢中になって探します。
宝さがしのようなワクワク感を楽しめるように、意外な所に飾ったり、見たことがない不思議な雑貨をできるだけ飾るようにしています。
しばらく雑貨探しをしないと、
「先生、雑貨まだ変えないの?」
とリクエストしてくる子もいるほど、なかなか人気のあるプチイベントです。
今回は、「ボールペン」がテーマ。
まずは分かりやすく、千葉市科学館で買った宇宙飛行士タイプのペン。
次に、アイアンマンのように格好良く飛んでいる風のメタリックな雑貨。
これはけっこう楽しく、おもちゃとしても遊べます。
おなかにタイヤがついていて、テーブルに置いてから後ろに引いて手を離すと、チョロQのように前に自動的に走り出します。
足首をひねるとポーズが変わり、足裏からペン先が出て来ます。
子どものとき、ロボットヒーローものの変形できる超合金(というメッキ)のおもちゃで遊んだこてこての昭和世代なので、この手の文具はたまりません。
それから、窓の手前に置いてあるこの人形、「怪しい」と生徒さんからチェックが入りましたが・・・
残念!
巻き尺でーす。
それから、怪しさメガ盛りのこの宇宙人っぽい人形たち。
低学年の女の子たちには引かれますが、男の子にはけっこう人気があります。
宇宙人を持ち上げると、靴が脱げて、ペン先が出て来ます。
さらに宇宙人を横にすると、目を閉じます。
まつ毛が長いのでけっこう可愛いと思うのですが、いかがでしょう?
ちなみに、これもボールペンです。
普段は磁石でくっついています。
お洒落なアートなフォルムがけっこう気に入っています。
これまた千葉市科学館で買いました。
さあ、この中にあるボールペンはどれか分かりますか?
正解は、東京スカイツリー型の雑貨です。
先っぽがどんどん伸びます。
計っていないけれど、63.4cmあるのかな?
ちなみに、東京スカイツリーは武蔵にちなんで634mあります。
東京スカイツリーに乗っかったデカ盛り料理の数々は
大体63.4cmあるので・・・。
東京スカイツリーショップで買いました。
アイス型の雑貨も怪しいと指摘されましたが、・・・
残念。
クリップ入れでした。
先日寄った銀座の博品館で買った雑貨です。
これは、分かりやすいシンプルなボールペン。
ただし、使いにくいほどにビックです。
最後の一本はこの中にあります。
ウサビッチ(囚人服を着たウサギ)のぬいぐるみが小脇に抱えている鉛筆・・・?
いえいえ。
これは本物の鉛筆です。
使う気にならないほど使いにくいですが。
正解は、足首に巻いているアンクレット型ペンでした。
生徒さんたちも喜んでくれるけど、一番楽しんでいるのは、みんなの驚いた様子や笑顔を見ている私かもしれません。
関連記事
東京休日散歩1
https://at-pa.seesaa.net/article/201706article_1.html
スカイツリーとスカイツリーパフェ
https://at-pa.seesaa.net/article/201106article_2.html
【ポイント10倍】グローマッシュルームズ ボールペン【面白グッズ デスクアイテム きのこ 文房具 景品 リアリティ】
エフシーインテリア
ユニークな形のキノコが目を引くボールペンとスタンドのセットです。会社のデスクに置いてみんなを驚かせた
楽天市場 by
エフシーインテリア
ユニークな形のキノコが目を引くボールペンとスタンドのセットです。会社のデスクに置いてみんなを驚かせた
楽天市場 by
Z-WRITERS Zライターズ ボールペン プルバックトイ 腕時計とおもしろ雑貨のシンシア プレゼント ギフト 【あす楽対応可】
シンシア-腕時計&おもしろ雑貨
ボールペンをクルッと回すと、プルバックのオモチャに変身! ロボットやジェット機など、オトコゴコロをく
楽天市場 by
シンシア-腕時計&おもしろ雑貨
ボールペンをクルッと回すと、プルバックのオモチャに変身! ロボットやジェット機など、オトコゴコロをく
楽天市場 by
『(12)FOOD MARCHE PEN』 ボールペン ペン 文房具 文具 オフィス用品 事務用品 おしゃれ かわいい 可愛い 北欧 リアル オフィス リビング 子供部屋 子ども部屋 学生 カラフル 学習用 ギフト 贈り物 プレゼント おもしろグッズ 食べ物 バーベキュー コーン ピーナッツ バナナ
plank 楽天市場店
(12)FOOD MARCHE PENフードマーケットに並んだ新鮮な野菜やBBQの串をかたどった、
楽天市場 by
plank 楽天市場店
(12)FOOD MARCHE PENフードマーケットに並んだ新鮮な野菜やBBQの串をかたどった、
楽天市場 by
ペンケース おもしろ 文房具 筆記具 まるで丸太のようなペンケース!! 丸太 WOOD 木 おしゃれ かわいい 面白 雑貨 筆箱 ペン ケース プレゼント ギフト おもしろい 面白い 筆入れ 小物入れ 大容量 小学生 中学生 高校生 大学生 送料無料 筆記具
ZAQROBACCA
商品情報 商品名 まるで丸太のようなペンケース サイズ 直径約7.5cm×長さ約21.5cm 商品説
楽天市場 by
ZAQROBACCA
商品情報 商品名 まるで丸太のようなペンケース サイズ 直径約7.5cm×長さ約21.5cm 商品説
楽天市場 by
この記事へのコメント