漫画コースの小学生

N.Sさん.9月後.jpg
 現在、二つの教室を合わせて、漫画コースに5人の小学生の生徒さんがいらっしゃっています。
そのうちの二人が、最近ペン入れした作品を作りましたので紹介します。



 一人目は、N.Sさん。小学生5年生の女の子。
ジュニアコースと漫画コースの両方のコースに参加しています。

漫画コースでの成長が分かるように、途中の作品もいくつか紹介します。

入会時。こちらからは技術的なアドバイスはしませんので、普段描いている絵を描いてもらいました。


N.Sさん.小5.入会時.jpg

1月後。最初の課題です。正面から見た、いろいろな顔を描いてもらいました。この課題から、技術や知識を教えてゆきます。

N.Sさん.1月後.jpg

3月後。一人のキャラクターを、赤ちゃんからお年寄りまで年代別に描いてもらいました。角度がついた顔なのでけっこう難しくなりますが、がんばって取り組みました。

N.Sさん.3月後.jpg

8月後。2カ月の(緊急事態宣言のための)休講をはさんでいるため、技術や知識を思い出しながらの作業だったので苦労したと思います。描き慣れない男性の絵の課題でしたが、魅力的に描けました。

N.Sさん.8月後.jpg

9月後。サインペンでぺん入れしました。それぞれのキャラクターに存在感と個性を上手に表現できました。

N.Sさん.9月後.jpg

 二人目は、M.Kさん。小学6年生の女の子。

こつこつと粘り強く努力してくれる生徒さんだったので、ずいぶん絵が上達しました。

入会時。


M.Kさん.小6.入会時.jpg

2月後。正面から見た、いろいろな顔です。

M.Kさん.2月後.jpg

4月後。年代別に描きました。

M.Kさん.4月後.jpg

8月後。サインペンでぺん入れしました。スクリーントーンも上手に表現できました。

M.Kさん.8月後.jpg

小学生のお子さんで漫画コースの入会をご検討されていましたら、ぜひ参考にしてみて下さい。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック