美味!!!焼肉屋の坦々冷麺

IMG_1546.JPG
 仕事で疲れた時、自分へのごほうびとして焼肉ランチを食べに行くことがあります。
教室があるおゆみ野には、ありがたいことに焼肉屋さんがたくさんあります。

 一番よく行く店は赤門です。

2018年のリニューアルできれいな内装になったので居心地が良い。
換気が充実していて半個室なため、この時期安心して食事ができる。
それからこれが一番気に入っているのですが、午前11時から11時半までに行くと「情熱ランチ」という格安の焼肉ランチを食べられます。
料金の値上げがいろいろありましたが、中身を考えるとお得です。

IMG_1550.JPGIMG_1541.JPG
情熱ランチは、お肉(カルビ肉)・ライス(白米か麦米か選べます)・サラダ・つけもの (ナルムなど)の組み合わせです。
基本(100g)の情熱ランチ680円(税抜き)からいろいろ選べます。

単品のいろいろな種類のお肉(レバー(50g)・ピリ辛ホルモン(50g)・トントロ(50g)など)が290円で追加注文できます。
個人的にはレバーが絶品なのでおすすめです。

今回は、ダブル情熱ランチ(200g)を注文しました。980円(税抜き)です。

以前のランチのお肉は、厚みがあって肉肉しさを感じられて好きだったのですが、この日のお肉は厚みのあるお肉は3割ほどだったのは少し残念。
肉は柔らかくサシがたくさん入っているため、とても美味。
なによりこの店の好きな所は、タレが美味しく種類が豊富なので自分でブレンドできる事です。


 しかし、今回一番大満足だったのが、初めて食べた「ゴマ豆乳坦々冷麺」です。590円(税抜き)です。

ラーメンは大好物ですが、こう暑いとなかなか食べたいと気持ちがおこりません。
と言って、冷やし中華は正直それほど美味しいと思ったことはないので、外で食べることはありません。
店内のポスターの写真があまりに美味しそうなので、カロリーを無視して追加注文しました。

IMG_1548.JPG
IMG_1546.JPG
運ばれてきた冷麺には、白髪ねぎ(麺と違う食感を楽しめます)・ほうれんそう(中華麺によく合います)・肉(甘露煮のような味。焼肉の方がうれしかったな)がのっていました。

見た目が美しく食欲をそそります。

めんは最初モチモチその後しっかりとしたコシがあり、最高です。
豆乳坦々スープは、豆乳効果で辛味があまり感じられず、誰にでも食べやすい味です。
コクがありクリーミーな豆乳ののどごしの後ピリッとしたほのかな辛味、うっとりするほど美味しかったです。

焼肉屋でなく、ラーメン屋さんでも間違いなくリピート注文する絶品の味でした。文句なくオススメです!!!!!

ちなみに、現在スクラッチーカードプレゼントを行なっています。
支払いの時選んでもらったスクラッチーカードで、「霜降り上カルビ」が当たりました。

お店を出た時、心もお腹も幸せ感でいっぱいです。

IMG_1553.JPG

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック