漫画・アニメ・イラストを学べる高等学校一覧

ウィキペディアを参考に、
漫画・アニメ・イラストに関連した学科・専攻・コースがある高等学校をご紹介いたします。
熊本県立高森高校(熊本県) 漫画関連学科
松本国際高等学校(長野県) 普通科 マンガ・イラスト専攻
好文学園女子高等学校(大阪府) マンガ・アニメーションコース ※女子校
帝塚山学院高等学校(大阪府) ヴェルジェコース イラスト・マンガ・アニメ専攻 ※女子校
クラーク記念国際高等学校(全国) マンガ・イラストコース ※通信制
キラリ高等学校(静岡県) アニメ イラストコース ※単位制・通信制
アトリエぱれっとは千葉にあるので、一番通いやすい、クラーク記念国際高等学校を簡単に調べてみました。
クラーク記念国際高等学校は、北海道に本部を置く高等学校(通信制・単位制)。
キャンパスは全国にあり、総生徒数11,000人以上の生徒が学ぶ日本最大の通信制高校(単位制)。
校長は元プロスキーヤーの三浦雄一郎さん。80才でエベレスト3度目の登頂に成功した鉄人としても有名です。
自分のペースやニーズに合わせて通学スタイルを選択できます。
自由な時間に自宅で学習できる、「在宅・ウェブ」(月2〜1日通学)。
学校独自のウェブ学習システムを活用した学習で、高卒資格を取得をめざします。
無理なく自分のペースで学べる、「単位制」。
一週間に受講するコマ数や学びたい授業を自分で選び、自分で時間割が組めるフレックス型、週3〜1日通学する日数選択型など、無理なく自分のペースで学べます。
制服を着て毎日通学する、「全日型」。
全日制高校と同様、制服を着て毎日通学する学習スタイル。
全日型のコースは実に多種にわたり、国際・英語、IT・プログラミング、ダンス・演劇・音楽、アート・デザイン・マンガ・イラストコース、保育・福祉・心理、スポーツ、動物、サイエンス、食物、難関大学進学など、充実しています。
口コミを見ても、とても評価が良い学校です。
以前アトリエにもこちらの学校に通っていた生徒さんがいました。
「学校はどう?」と聞くと、「カリキュラムが充実していて、満足してます。」と答えてくれました。
ちなみにこの学校の卒業生の有名人には、北川景子さん、岡田将生さん、市原隼人さん、森泉さん、指原莉乃さんなどがいます。
それぞれのキャンパスごとに特色やカリキュラムの違いがあると思います。興味がありましたらどうぞ調べてみてください。
関連記事
全国初の高校の漫画学科を設置
https://at-pa.seesaa.net/article/202109article_3.html
この記事へのコメント