アトリエぱれっとで体験すること
アトリエで体験することは、「モノを創る楽しみと喜び」と「成長」です。
日常とは違う体験を通してお子さんの持っている好奇心を刺激して、モノを創作する楽しみと完成した時の喜びを感じてもらいます。
また、ただ楽しんで喜びを感じるだけでなく、その先にお子さんが成長できるレッスンになるように日々取り組んでいます。
技術だけではなく、創造力・個性・自信・人間的な成長を大切にしています。
アトリエぱれっとは開設して20年が経ちましたが、たくさんのお子さんたちが入会して卒業していきました。
受験のための美術予備校ではなく、資格の取得や検定を受けるようなカリキュラムはありません。
それでも5年以上通われた生徒さんがたくさんいました。
中には、12年通われた生徒さんもいらっしゃいます。
小学1年生から高校3年生まで通ってくれたことになります。
まず、通わせてくださった家の方の、温かいご理解と協力の賜物だと感謝しております。
そして、生徒さんのがんばり。
生徒さんが日々の勉強や学校活動の忙しさの中で通ってくれたのは、ただ楽しかったからだけではなかったはずです。
きっと、自分の中で、成長を十分に自覚ができたから続けられたのではないでしょうか。
これからも、私自身さらにいろいろ学び、生徒さんが楽しんで成長できるアトリエにしてゆきたいと思っております。
関連記事
アトリエぱれっとで学ぶこと
https://at-pa.seesaa.net/article/202111article_3.html
人見知りだけど、大丈夫?
https://at-pa.seesaa.net/article/202110article_5.html
不器用でも絵や工作は楽しめるの?
https://at-pa.seesaa.net/article/202109article_12.html
クリエイトコースで学ぶこと
https://at-pa.seesaa.net/article/202104article_5.html
アトリエぱれっとで大切にしていること
https://at-pa.seesaa.net/article/202103article_8.html
学校の美術教育の役割と授業数の減少
https://at-pa.seesaa.net/article/202011article_2.html
創造力と情報の関係性
https://at-pa.seesaa.net/article/201912article_3.html
絵画教室に入る最適なタイミング?
https://at-pa.seesaa.net/article/201912article_2.html
創造力は目に見えない最高の宝物
https://at-pa.seesaa.net/article/201406article_9.html
美を表現するための4つの力
https://at-pa.seesaa.net/article/201304article_10.html
3年以上通ってくれた生徒さんへ
https://at-pa.seesaa.net/article/201002article_3.html
アトリエで大切にしていること
https://at-pa.seesaa.net/article/200910article_1.html
学校が苦手でも・・・
https://at-pa.seesaa.net/article/200907article_2.html
失敗は成功の種
https://at-pa.seesaa.net/article/200903article_2.html
絵と工作の課題について
https://at-pa.seesaa.net/article/200808article_5.html
日常とは違う体験を通してお子さんの持っている好奇心を刺激して、モノを創作する楽しみと完成した時の喜びを感じてもらいます。
また、ただ楽しんで喜びを感じるだけでなく、その先にお子さんが成長できるレッスンになるように日々取り組んでいます。
技術だけではなく、創造力・個性・自信・人間的な成長を大切にしています。
アトリエぱれっとは開設して20年が経ちましたが、たくさんのお子さんたちが入会して卒業していきました。
受験のための美術予備校ではなく、資格の取得や検定を受けるようなカリキュラムはありません。
それでも5年以上通われた生徒さんがたくさんいました。
中には、12年通われた生徒さんもいらっしゃいます。
小学1年生から高校3年生まで通ってくれたことになります。
まず、通わせてくださった家の方の、温かいご理解と協力の賜物だと感謝しております。
そして、生徒さんのがんばり。
生徒さんが日々の勉強や学校活動の忙しさの中で通ってくれたのは、ただ楽しかったからだけではなかったはずです。
きっと、自分の中で、成長を十分に自覚ができたから続けられたのではないでしょうか。
これからも、私自身さらにいろいろ学び、生徒さんが楽しんで成長できるアトリエにしてゆきたいと思っております。
関連記事
アトリエぱれっとで学ぶこと
https://at-pa.seesaa.net/article/202111article_3.html
人見知りだけど、大丈夫?
https://at-pa.seesaa.net/article/202110article_5.html
不器用でも絵や工作は楽しめるの?
https://at-pa.seesaa.net/article/202109article_12.html
クリエイトコースで学ぶこと
https://at-pa.seesaa.net/article/202104article_5.html
アトリエぱれっとで大切にしていること
https://at-pa.seesaa.net/article/202103article_8.html
学校の美術教育の役割と授業数の減少
https://at-pa.seesaa.net/article/202011article_2.html
創造力と情報の関係性
https://at-pa.seesaa.net/article/201912article_3.html
絵画教室に入る最適なタイミング?
https://at-pa.seesaa.net/article/201912article_2.html
創造力は目に見えない最高の宝物
https://at-pa.seesaa.net/article/201406article_9.html
美を表現するための4つの力
https://at-pa.seesaa.net/article/201304article_10.html
3年以上通ってくれた生徒さんへ
https://at-pa.seesaa.net/article/201002article_3.html
アトリエで大切にしていること
https://at-pa.seesaa.net/article/200910article_1.html
学校が苦手でも・・・
https://at-pa.seesaa.net/article/200907article_2.html
失敗は成功の種
https://at-pa.seesaa.net/article/200903article_2.html
絵と工作の課題について
https://at-pa.seesaa.net/article/200808article_5.html
この記事へのコメント