幸せの国ブータンの映画

プータン1.jpg

 世界で一番幸せな国として有名な国ブータン。

ブータンの映画を初めて観ました。
『ブータン 山の学校』です。

第93回アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされ、世界各国でたくさんの映画賞を受賞しています。

 とても美しい映画でした。
人の心の美しさ、子ども達の真っすぐな笑顔の美しさ、大自然の美しさ、歌の美しさ、どれも記憶に深く残ります。

幸せ」とは何か?
「当たり前だけど考えることを忘れてしまった、単純な答えに出会えます。

舞台は、ヒマラヤ山脈、標高4,800mにある秘境ルナナ村です。
主人公ウゲンが一週間以上かけて、険しい山道を登り続けることでたどり着いたこの村には、
電気も水道もありません。人口はわずか56人。

プータン2.jpgプータン3.jpg

ドキュメンタリーのように村への長い行程をきちんと見せてくれるので、秘境ぶりを実感できます。

教師としてこの村にやって来たのは、オーストラリアで音楽活動を夢見る若者ウゲン。
ウゲンは、ぐうたらで、他人への思慮がまるでなく、夢見がちな、どこにでもいる青年です。

ルナナの村の人たちや9人の教え子たちとの交流の中で、ウゲンはどう変わってゆくのか。
「幸せや本当の豊さ」とは何かを考えさせてくれる映画でした。

プータン4.jpeg

『ブータン 山の教室』に登場するのは、実際にルナナで暮らす人々です。
登場する子どもたちや、クラスのリーダー役のペム・ザムも同様で、家庭環境も映画と同じだそうです。

 映画を思い出すと、珠玉のような場面がたくさん浮かんできます。

村長のウゲンに対する謙虚すぎる誠実さ。

プータン7.jpg

セデュの美しい歌声。

プータン6.jpg

学ぶことに純粋に意欲的な子どもたち。

プータン9.jpgブータンヨ.jpg

ヤクのいる教室。

ブータン8.jpg

 たくさんの心に残るセリフがあります。

ウゲンの「大人になったら、何になりたい?」という質問に答えた男の子のセリフ。
「先生は未来に触れることができるから、将来は先生になることが夢。」

セデュがウゲンへ歌うことの意味を語るセリフ。
「歌を万物に捧げているのよ。人、動物、神々、この谷の精霊たちにね。」
「オグロツルは鳴くとき、誰がどう思うかなんて考えない。ただ鳴く。私も同じ。」


外国への夢を持っているウゲンヘ、おだやかに語る村長のセリフ。
「ブータンは世界一幸福度が高い国と言われているそうですが、先生のような素晴らしい方でも海を渡りたいと思うのですね」


 日本は物や情報があふれています。
しかし、幸せに満足している人は少ないように思います。
幸福度ランキングの上位を占めるのは北欧諸国が多く、日本は80位を下回ることもあります。

生きることの幸せ・人と関わることの幸せ・仕事への幸せ。
価値観は人の数だけ違います。

この映画は、「幸せ」とは何かを、考えさせてくれるきっかけになるかもしれません。
人生の間に一度は鑑賞することをお勧めしたい映画です。



ブータン 山の教室 [Blu-ray] - シェラップ・ドルジ, ウゲン・ノルブ・へンドゥップ, ケルドン・ハモ・グルン, ペム・ザム, パオ・チョニン・ドルジ
ブータン 山の教室 [Blu-ray] - シェラップ・ドルジ, ウゲン・ノルブ・へンドゥップ, ケルドン・ハモ・グルン, ペム・ザム, パオ・チョニン・ドルジブータン 山の教室【Blu-ray】 [ シェラップ・ドルジ ] - 楽天ブックス
ブータン 山の教室【Blu-ray】 [ シェラップ・ドルジ ] - 楽天ブックス

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック