栃木旅行 -大谷資料館-

大谷資料館8.jpg

 テレビの旅行番組・ドラマ・映画・ミュージックビデオによく登場する不思議な石の施設、大谷資料館。

以前からとても行きたいと思っていました。

大谷資料館26.jpg

ここは、昔実際に石を採掘していた地下の跡地を見学できる施設です。

施設の周りの巨大な岩壁でも十分見応えがありました。

大谷資料館1.jpg
大谷資料館24.jpg

自動販売機も石模様。

大谷資料館2.jpg

こういう遊び心大好きです。

場所はJR宇都宮駅からバスで約30分。
バス停「資料館入口」から徒歩で5分で着きます。

 大谷資料館の受付でチケットを購入したら、入り口から地下に降りてゆきます。

大谷資料館3.jpg大谷資料館4.jpg大谷資料館5.jpg

気分はもはやゲームの主人公。
ダンジョンの冒険の旅に向かうワクワク感が高まってゆきます。

どんどん冷えてゆく冷気が、日常から特別な世界観に誘ってくれます。

下まで降りてゆくと、見渡す限り広がる異質な地下空間。

深さ30m・広さ2万㎡の広大な地下採掘場跡が、目いっぱいに広がります。
ライトアップしながら美しく照らされる地下空間は、とても幻想的です。

大谷資料館8.jpg

日常では決して見ることがない異空間は、心がしびれるほどの衝撃を与えてくれました。

 入り口横には、大正8年の手堀り時代に採掘作業を行っていた坑夫の姿が等身大で再現されています。

昭和34年以降は機械化されてゆきますが、それまでは想像を超える苦労があったことでしょう。

最初この人形に気づかず、ふと横を見たら千鳥のノブ似の人形があるので、ギョッっとしました。

大谷資料館6.jpg

 見上げると、所々の天井に穴が空いていることに気がつきます。

大谷資料館9.jpg大谷資料館8.jpg大谷資料館10.jpg

天気が良い日に穴から日差しを通すことで、この採掘現場がどの土地の下になるのか確認するために作られたものです。

この穴は縦にも空間の広がりを感じさせるため、とても美しく目に映りました。

ライトアップは場所によって色違いのものを使っているので、同じ景色でも違った魅力に出会えます。


 アート作品がいくつか展示されていました。

大谷資料館11.jpg大谷資料館12.jpg大谷資料館13.jpg大谷資料館14.jpg

陰影が強くなるために、立体感や神秘性がとても強く感じられます。

假屋崎省吾さんデザインの作品がいくつか展示されていました。

大谷資料館15假屋崎省吾.jpg大谷資料館19.jpg

 メインの通路でない所で観れるプロジェクションマッピング(映像を投影するアート)がとても素敵。

素通りする人が多かったので、行く機会がある人はぜひ探してみて下さい。

大谷資料館16.jpg大谷資料館17.jpg大谷資料館18.jpg

 暗闇の空間なので、外から光が入ってくる場所は神聖的な印象が残ります。

大谷資料館20.jpg大谷資料館21.jpg大谷資料館22.jpg大谷資料館23.jpg

 外には素敵なカフェもありました。

冷えた体を温める料理もあります。

大谷資料館27.jpg大谷資料館28.jpg

 今まで観た人工的な建築物の中でも、飛び抜けて印象に残る場所でした。

最初に持っていた期待以上にとても満足した、お勧めの施設でした。


関連記事

栃木旅行 -大谷散策-
https://at-pa.seesaa.net/article/503364944.html
栃木旅行 -平和観音-
https://at-pa.seesaa.net/article/503355386.html
栃木旅行 -大谷観音-
https://at-pa.seesaa.net/article/503355200.html
栃木旅行 -餃子三昧-
https://at-pa.seesaa.net/article/503342818.html
栃木旅行 -スーパーホテル佐野藤岡-
https://at-pa.seesaa.net/article/503330611.html
栃木旅行 -あしかがフラワーパーク(夜)-
https://at-pa.seesaa.net/article/503329793.html
栃木旅行 -あしかがフラワーパーク(昼)-
https://at-pa.seesaa.net/article/503316689.html
栃木旅行 -館林駅前商店-
https://at-pa.seesaa.net/article/503304584.html

この記事へのコメント