アトリエの現在の空き状況
先週から学校が始まっている所もありますが、 今週から残りの地域もいよいよ始まります。
造形教室アトリエぱれ現在の空き状況についてお知らせいたします。
あすみが丘教室は余裕がありますが、おゆみ野教室は、コース・曜日によっては、すでに定員に達しているクラスや定員間近のクラスがあります。ご興味がありましたら、入会の有無は関係なく、見学だけはお早めにされることをお勧めいたします。
ちなみに、おゆみ野教室のジュニア・漫画・クリエイトコースご希望の方限定ですが、定員に達した曜日に入会希望の方で日曜日のレッスンを受けられる方は、予約入会という形でご入会いただけます。
希望される曜日に空きが出た際は、日曜日から本来希望されている曜日にレッスンを変更いたします。
9月の空き状況についてお知らせいたします。2024年9月現在。
入会を検討される方は、参考にして下さい。
おゆみ野教室
プチキッズコース
水曜日 余裕があります
キッズコース
水曜日 残2人
木曜日 残1人
ジュニアコース
水曜日 残1人
木曜日 残3人
土曜日 残1人
クリエイト・漫画コース
水曜日 残2人
木曜日 定員に達しています
木曜日 残2人
※定員に残席が2人分があってもご兄弟で入会される場合は、同時に定員数に達してしまいます。
コースおよび曜日の空き状況は、日々変更があります。
アトリエへの入会をご検討されている方は、まずはご連絡下さい。
説明会の時には対面にて説明しますので、アクリル仕切り板(パーテーション)を設置します。
また、工作の見本にお子さんが触れられるように、使い捨てのビニール手袋を用意しております。
感染予防対策を十分に留意しておりますので、安心してお越し下さい。
ちなみに、アトリエには千葉市緑区だけではなく、千葉市中央区・千葉市若葉区・大網白里市・山武郡九十九里町・東金市・市原市などのいろいろな所から生徒さんが通われています。
造形教室アトリエぱれっとは、教員免許状をもつ、プロの漫画家・イラストレーター・童話作家が丁寧に指導する、絵画・工作・漫画教室です。
対象は、幼稚園年長から高校生まで。
プチキッズコース 幼稚園年長
キッズコース 小学1・2年生
ジュニアコース 小学3年生〜6年生
クリエイトコース 中学1年生〜高校3年生
漫画コース 小学5年生〜高校3年生
入会金は、月謝一月分。
月謝は、プチキッズコースが5,500円。(税込)
それ以外のコースは、6,600円です。(税込)
年齢に合わせて、楽しみながら製作できる課題をたくさん用意しています。日常で味わえない楽しい体験を通して、お子さんの創造力と才能を引き出し、伸ばしてゆきます。
ここでの体験が心の財産になる事を願ってカリキュラムを組んでいます。
また、美術学校の受験対策の補助や不登校のお子さんの社会体験の場としてご活用下さい。
入会の有無にかかわらず、お気軽にお問い合わせ下さい。
【問い合わせ】造形教室アトリエぱれっと あすみが丘教室
緑区あすみが丘3-4-6イーストンビル2F
(JR土気駅南口より徒歩4分)
TEL 043-295-6999
造形教室アトリエぱれっと おゆみ野教室
緑区おゆみ野4-39-4
(JR鎌取駅南口より徒歩10分)
TEL 043-293-4083
※受付時間 平日AM9:00~PM18:00
※ホームページ http://www.at-pa.com
関連記事
初めての絵画・工作教室
https://at-pa.seesaa.net/article/499659009.html
プチキッズコースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_18.html
キッズコースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_19.html
ジュニアコースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_20.html
漫画コースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_21.html
クリエイトコースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_22.html
いろいろな小学校からようこそ!
https://at-pa.seesaa.net/article/202104article_9.html
おゆみ野教室のジュニア・漫画・クリエイトコースは日曜日に受講できます
https://at-pa.seesaa.net/article/202012article_10.html
予約入会
https://at-pa.seesaa.net/article/202011article_9.html
この記事へのコメント