金運を呼び寄せる金色のゾウ
茂原駅からバスで約20分の所。
国道409号線を車で走っている時に、金色のゾウが目に入りました。
んっ? タイのお寺かな?
珍しいものや面白そうなものに目がない性格なので、立ち寄ってみました。
「金運アップ! 日本一宝くじが当たる! 」
心を鷲掴みするキャッチコピー。
ここは、人の煩悩の源である金欲に対してガンガンに後押してくれる、金運アップの祈願ができるお寺。
日本一大きな御影石の像「吉(きち)ゾウくん」が祀られている長福寿寺でした。
願いが成就したと言う手紙のコピーがいたる所に貼ってありました。
「競馬で500万円勝ちました。GO! 」(同じ場所に2枚)
ここまで人の金欲に寄り添ったお寺、今まで見たことがありません。
「吉ゾウくん」に願いを叶えてもらうには、正しいお祈りの方法があります。
張り紙の文面通りにお祈りの作法をすると、金運がきっと舞い降りてくるような気がします。
それから1カ月以上経ちました。
・・・・・まだ舞い降りて来ませんが、きっとそのうち舞い降りて来るのでしょう。
人間関係や恋愛成就をかなえる「結愛(ゆめ)ちゃん」もいます。
奥の店で販売されているガチヤガチャのパワーストーンを「結愛ちゃん」のティアラに入れると願いが叶うそうです。
「何度も挑戦してね♡」と書いてあります。
・・・・・・・・・・。
がんばってみて下さい。
ここはまさに金運を呼び寄せるテーマパーク。
徹底的に金運をテーマに、財布のひもをゆるませるアトラクションがあります。
本堂の横を通り抜けて奥に進むと、たくさんの金運グッズが販売している「おみやげ処」。
たくさんのガチャガチャが並んだコーナー。
ミニ吉ゾウくんの鼻にふら下げられたカゴにお金が入ると金運が舞い込む、運試しコーナなどがあります。
ちなみに私の前にいた小学生らしい女の子が投げた硬貨は、一度地面にバウンドしてから見事カゴに着地。
飛び跳ねて喜んでいました。
見ているこちらも幸せな気分になりました。
寺から出る時は、財布は少し軽くなるかもしれませんが、たくさんの金運を手に入れられます。
・・・・・・・・・・。
たぶん、手に入れられるのでしょう。
信じるか信じないかは、あなたしだい。
関連記事
栃木旅行 -平和観音-
https://at-pa.seesaa.net/article/503355386.html
栃木旅行 -大谷観音-
https://at-pa.seesaa.net/article/503355200.html
宝徳寺の床もみじ(夜)-人生最高の紅葉-
https://at-pa.seesaa.net/article/501659242.html
宝徳寺の床もみじ(昼)
https://at-pa.seesaa.net/article/501651159.html
金沢旅行 -からくり屋敷の忍者寺-
https://at-pa.seesaa.net/article/501547696.html
日光プチ旅行2ー東照宮・花のホテル編ー
https://at-pa.seesaa.net/article/200806article_3.html
国道409号線を車で走っている時に、金色のゾウが目に入りました。
んっ? タイのお寺かな?
珍しいものや面白そうなものに目がない性格なので、立ち寄ってみました。
「金運アップ! 日本一宝くじが当たる! 」
心を鷲掴みするキャッチコピー。
ここは、人の煩悩の源である金欲に対してガンガンに後押してくれる、金運アップの祈願ができるお寺。
日本一大きな御影石の像「吉(きち)ゾウくん」が祀られている長福寿寺でした。
願いが成就したと言う手紙のコピーがいたる所に貼ってありました。
「競馬で500万円勝ちました。GO! 」(同じ場所に2枚)
ここまで人の金欲に寄り添ったお寺、今まで見たことがありません。
「吉ゾウくん」に願いを叶えてもらうには、正しいお祈りの方法があります。
張り紙の文面通りにお祈りの作法をすると、金運がきっと舞い降りてくるような気がします。
それから1カ月以上経ちました。
・・・・・まだ舞い降りて来ませんが、きっとそのうち舞い降りて来るのでしょう。
人間関係や恋愛成就をかなえる「結愛(ゆめ)ちゃん」もいます。
奥の店で販売されているガチヤガチャのパワーストーンを「結愛ちゃん」のティアラに入れると願いが叶うそうです。
「何度も挑戦してね♡」と書いてあります。
・・・・・・・・・・。
がんばってみて下さい。
ここはまさに金運を呼び寄せるテーマパーク。
徹底的に金運をテーマに、財布のひもをゆるませるアトラクションがあります。
本堂の横を通り抜けて奥に進むと、たくさんの金運グッズが販売している「おみやげ処」。
たくさんのガチャガチャが並んだコーナー。
ミニ吉ゾウくんの鼻にふら下げられたカゴにお金が入ると金運が舞い込む、運試しコーナなどがあります。
ちなみに私の前にいた小学生らしい女の子が投げた硬貨は、一度地面にバウンドしてから見事カゴに着地。
飛び跳ねて喜んでいました。
見ているこちらも幸せな気分になりました。
寺から出る時は、財布は少し軽くなるかもしれませんが、たくさんの金運を手に入れられます。
・・・・・・・・・・。
たぶん、手に入れられるのでしょう。
信じるか信じないかは、あなたしだい。
関連記事
栃木旅行 -平和観音-
https://at-pa.seesaa.net/article/503355386.html
栃木旅行 -大谷観音-
https://at-pa.seesaa.net/article/503355200.html
宝徳寺の床もみじ(夜)-人生最高の紅葉-
https://at-pa.seesaa.net/article/501659242.html
宝徳寺の床もみじ(昼)
https://at-pa.seesaa.net/article/501651159.html
金沢旅行 -からくり屋敷の忍者寺-
https://at-pa.seesaa.net/article/501547696.html
日光プチ旅行2ー東照宮・花のホテル編ー
https://at-pa.seesaa.net/article/200806article_3.html
この記事へのコメント