『2025 Winter MITSUKOSHI Art Week』

東京・日本橋三越本店の「三越アートギャラリー」で開催された企画展『2025 Winter MITSUKOSHI Art Week』を観に行きました。

この企画展には、多数の著名な作家さんの作品が展示されていました。
家を買えるレベルの高額の作品もありました。
今回観に来た理由は、好きな作家の作品が展示されているからです。
坂本藍子さんの作品。


水面越しに映る魚影の美しさが画面いっぱいに広がります。
波紋に揺らぐ透明感のある水面。
自然光の反射の美しさ。
生命の存在を優しく感じさせる、変化のある魚の群れ。
初めて観る作風のシリーズでした。
中島華映さんの作品。




初めて観た一枚の絵の衝撃が忘れられません。
常識にとらわれない新しい女性画は、斬新かつ刺激的です。
妖艶な美しい女性・デザイン・色彩、どれもエキセントリック。
いろいろな作家の作品が展示されていたので、楽しみながら鑑賞させてもらいました。
初めて観た原太一さんの作品。
楽しく、懐かしく、心癒される大好きな作風でした。





千葉で現在個展を開催されているので、時間が取れたらぜひ観に行きたいものです。
岡部賢亮さんの立体作品。



初めて観る作品でしたが・・・・、めちゃ楽しい。
ユーモラスあふれる個性的な顔立ちの人物が、色鮮やかに表現されています。
強く印象に残りました。
満足感いっぱいの展示会でした。
関連記事
坂本藍子展『森の雫』
https://at-pa.seesaa.net/article/507032269.html
『The Stars 夏のよぞらの流星群』
https://at-pa.seesaa.net/article/504385287.html
『百花繚乱〜女流画家たちの協奏』
https://at-pa.seesaa.net/article/503395839.html
30FACESの顔『後期』
https://at-pa.seesaa.net/article/505541293.html
この記事へのコメント