初めてのペン入れ作品

 昨年の秋、4年ぶりに「生徒作品展」を開催しました。

その際に、漫画コースの生徒さん達はペン入れに挑戦しました。

ペン入れとは、鉛筆で下描きした絵にインクをつけたペン(またはサインペン)で仕上げる作業です。
その後、スクリーントーン(模様が入ったシール)を貼って完成です。

長く通われている生徒さんは、イラストを描きました。

まだ課題をあまり進めていない新人の生徒さんは、初めての経験ばかりで当然難しかったと思います。
今回、新人の生徒さんがけっこう多くいました。

ただし、プロの漫画家さんと同じ工程で制作した作品は、自分の力で創り上げた唯一のもの。
とても自信になったと思います。


ペン入れ作品と入会時に初めてアトリエで描いてもらった絵ご紹介させてもらいます。

『キャラクター(年代別)』 Y.Mさん 小学6年生

「年代別」森Y.Mさん.小6.png「年代別」初森Y.Mさん.小6 1.jpg

『キャラクター(年代別)』 N.Oさん 中学1年生

「年代別」小川N.Oさん.中1.png「年代別」初小川N.Oさん.中1.png

『キャラクター(年代別)』 K.Mさん 中学2年生

「年代別」村上K.Mさん.中2.png「年代別」初村上K.Mさん.中2.png

『キャラクター(年代別)』 C.Tさんさん 中学3年生

「年代別」豊岡C.Tさん.中3.png「年代別」初豊岡C.Tさん.中2.png

それぞれの成長を強く感じさせる、素敵な作品ばかりです。

ペン入れの体験を通して、たくさんの学びがあったと思います。


関連記事

Nさんが描く初めてのイラスト
https://at-pa.seesaa.net/article/510014119.html
空を舞う若き天神
https://at-pa.seesaa.net/article/509381048.html
生徒作品展の感想帳
https://at-pa.seesaa.net/article/505794437.html
本日から生徒作品展が始まります
https://at-pa.seesaa.net/article/505761369.html
漫画コースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_21.html
おゆみ野教室のジュニア・漫画・クリエイトコースは日曜日に受講できます
https://at-pa.seesaa.net/article/202012article_10.html

この記事へのコメント