松枝悠希展

松枝悠希展1.png

 普段平面に見ている絵が立体に変換されると、
「えーーーっっっ!!!!!」と驚きがあり、心がときめきます。

この発想の転換を利用したものに、「飛び出す絵本」や「アニメのフィギュア化・実写化・コスプレ」などがあります。

飛び出す絵本.pngフィギュア.png実写化.pngTaryn1-thumbnail2-thumbnail2.png

本日まで開催中の枝悠希展は、日常のものを飛び出す形で表現した、個性的なアートです。

松枝悠希展2.png松枝悠希展3.png

場所は、東京・六本木ヒルズのミュージアムショップの横にある「A/Dギャラリー」(ウェストウォーク3階)。
ミュージアムショップに立ち寄るついでに、気楽に鑑賞できます。

もちろん、無料です。

誰でも見たことがある非常口のサイン内のキャラクターが飛び出したり・・・。

松枝悠希展4.png

卵が勢いよく飛び出したり・・・。

松枝悠希展7.png

理屈なく楽しめます。
国境なく、世界中の誰もが楽しめるはずです。

絶妙なバランスで構成されているため、美しさも同時に味わえました。

松枝悠希展5.png松枝悠希展6.png松枝悠希展8.png


 平面を立体に見せる発想は私も好きなので、アトリエのレッスンの課題に取り入れたものがあります。

天の川を立体に表現して壁に飾る、『天の川ネット』

『天の川ネット』 H.Kさん 小学4年生

E3808CE5A4A9E381AEE5B79DE3838DE38383E38388E3808DE88F8AE6B1A0H.KE38195E38293.E5B08F4.jpg

自分が住んでみたい家を描いた『住みたい家』を、遠近感豊かに表現した『シャドーアート』

『住みたい家』 N.Sさん 小学4年生

E382B7E383A3E38389E383BCE382A2E383BCE383882-thumbnail2.jpg

『シャドーアート』 N.Sさん 中学2年生

E382B7E383A3E38389E383BCE382A2E383BCE383881.N.SE38195E38293.E4B8AD2.jpg

また、「生徒作品展」では、立体作品が空中に浮かんでいるように見せるフォトフレームを使ったり。

立体.png

 今回ご紹介した個展には遠く及びませんが、レッスンを受ける生徒さんにはいつも、少しでも意外性のある心のときめきを用意してあげたいと思っています。


関連記事

七夕を楽しくする天の川アート
https://at-pa.seesaa.net/article/504091996.html
壁に浮かぶ美しい天の川
https://at-pa.seesaa.net/article/489766605.html
天の川を製作中
https://at-pa.seesaa.net/article/488944163.html
『天の川ネット』
https://at-pa.seesaa.net/article/201907article_3.html
『シャドーアート』2
https://at-pa.seesaa.net/article/501394464.html
『シャドーアート』
https://at-pa.seesaa.net/article/500119987.html
水彩画から立体作品を作ろう
https://at-pa.seesaa.net/article/498850077.html
手作り雑貨の美しい飾り方
https://at-pa.seesaa.net/article/501284718.html
『不思議の国のアリス』-絵本のテーマパーク-
https://at-pa.seesaa.net/article/503553905.htm
進化した「飛び出す絵本」
https://at-pa.seesaa.net/article/501724197.html
『地上最強 刃牙展ッ!』
https://at-pa.seesaa.net/article/499796861.html
超リアル⭐︎JOJOのコスプレ!
https://at-pa.seesaa.net/article/492758420.html
ドドド。超絶!!!JOJOの華麗なる等身大フィギュア。
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_6.html

この記事へのコメント

スポンサードリンク