最後のレッスン

毎年この時期の造形教室アトリエぱれっとでは、新しい出会いと別れがあります。
アトリエの新年度が3月に始まるため、新しく入会される方がけっこういらっしゃいます。
同時に、卒業や進級に合わせて退会される方もいらっしゃいます。
退会される理由はそれぞれです。
電話連絡だけで突然の場合もありますが、直接挨拶を頂ける場合もあります。
最後にお家の方に会えると、今までのお礼やお子さんの事をいろいろ伝えられるので、とてもありがたいものです。
長く通われた生徒さんの最後のレッスン。
私にとっては特別な思いがあります。
生徒さんのたくさんの頑張りや成長が思い出され、アドバイスにもつい熱がこもります。
先日のレッスンの時、長く通われた3人の生徒さんが退会する事になりました。
ありがたいことに、それぞれの保護者の方から丁寧に挨拶を頂きました。
そして、生徒さんたちからもサプライズの手紙やプレゼントをもらったり、最後の挨拶をしてもらえました。
「先生。今までどうもありがとうございました。」
内気で無口な子が、言葉を選びながら一生懸命に声を出して伝えてくれる様子に、胸がとても熱くなりました。
ここでの体験が、これからのみんなの生活や未来に何かの助けや自信に繋がれば、大変うれしく思います。
『透明うちわ』Y.Aくん 小学2年生

『光る星の国』Y.Aくん 小学2年生

『ジャンピングカード』M.Nさん 小学4年生

『首ふり人形』M.Nさん 小4

『天の川ネット』M.Nさん 小学4年生

『住みたい家』M.Nさん 小学4年生

『ひらがなスーパー』K.Uさん 小学4年生

『変身トランプ』 H.Kさん 小学4年生

『スターツリー』K.Uさん 小学4年生

『住みたい家』 K.Uさん 小学4年生

Kさんからは手紙と一緒に、手作りのアクセサリーを頂きました。

Kさんのセンスあふれる、とても素敵なプレゼント。
一目で気に入りました。
材料を集めて一生懸命に作ってくれた気持ちが、たまらなくうれしく感じました。
新しい私の宝物として、部屋の壁に飾らせてもらいました。

関連記事
別れのあいさつに感謝いっぱい
https://at-pa.seesaa.net/article/503066207.html
レッスンの時に出会う極上な瞬間
https://at-pa.seesaa.net/article/500665442.html
Aさんからの、ありがたすぎる手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/499480145.html
Mさんからもらった暑中見舞いの手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/489988533.html
保護者からのありがたいお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/488838473.html
Mさんがくれた、うれしい作文
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_12.html
生徒さんからのプレゼント
https://at-pa.seesaa.net/article/202202article_15.html
A.Sさんからの年賀状
https://at-pa.seesaa.net/article/202201article_5.html
Yさんからもらったオシロイバナ
https://at-pa.seesaa.net/article/202110article_10.html
通われた生徒さんとのご縁
https://at-pa.seesaa.net/article/202110article_3.html
生徒さんからのすてきなお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/202108article_4.html
Aさんからの素敵なプレゼント
https://at-pa.seesaa.net/article/202107article_6.html
うれしいお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/202102article_2.html
卒業生からもらった元気
https://at-pa.seesaa.net/article/202101article_7.html
出会いと別れ
https://at-pa.seesaa.net/article/201604article_1.html
生徒さんからの年賀状
https://at-pa.seesaa.net/article/200901article_2.html
アトリエと生徒さんの歩み
https://at-pa.seesaa.net/article/200807article_5.html
子どもたちからの贈り物
https://at-pa.seesaa.net/article/200807article_1.html
一期一会
https://at-pa.seesaa.net/article/200805article_3.html
この記事へのコメント