お得すぎる神コスバ弁当

 止まることのない値上げラッシュの毎日。
できれば少しでも安く買い物をしたいのが心情です。

どこのスーパーでも、それぞれ頑張っています。
個性や魅力もあります。

ただし、一番お得に感じる店として頭に浮かぶのは
・・・「生鮮&業務スーパー 蘇我ベイフロント店」です。

業務スーパー10.jpg

近くの店ではないので時々しか行きませんが、毎回圧倒的な安さに衝撃を受けます。

いろいろな食材が安く購入できますが、特に目を引くのが・・・・・弁当。および惣菜コーナー。

業務スーパー11.jpg

こちらの店の弁当は、基本348円(税込376円)で販売されています。※一部違うものもあります。

この値段なのに、美味しさにかける情熱がすごすぎます。


 例えば、「焼鮭弁当」

業務スーパー3.jpg業務スーパー4.jpg

焼鮭が普通に美味ーーーっ!!!

付け合わせの揚げちくわが食欲をそそります。
ご飯もボリュームがあります。

特にオススメなのが、付け合わせのポテトサラダ。

普段、ポテトサラダにあまり特別感を感じることはありませんが、ここのは絶品。
ポテトを完全につぶしていないので、ポテトの食感を楽しめます。
コショウが入っているのか、引き締まった味わい。

ポテトサラダだけの別売りで、348円(税込376円)で販売されています。
タラモサラダが特にお気に入り。

業務スーパー20.jpg

コショウを追加して、こちらの店で売っている「クリスピーフライドオニオン」を振りかけて食べると、天に昇る美味しさです。

業務スーパー17.jpg業務スーパー21.jpg

 例えば、「ねぎ塩豚丼」

業務スーパー1.jpg業務スーパー2.jpg

圧倒的な肉・肉・肉ーーーっ!!!
温玉と紅生姜のビジュアルが最高。
ご飯軽く2杯分あるので、お腹いっばいになります。

他にも、チーズハンバーグカレーライスなど、心踊る弁当がいろいろ並んでいました。

別の記事でご紹介しましたが、安い・美味・ボリュームある惣菜付きトースト」https://at-pa.seesaa.net/article/504778538.htmlもオススメです。

業務スーパー12.jpg

スイーツも安くて、ボリューム満点。

業務スーパー19.jpg


 信じられない値段設定です。
 
いつまでこの値段で販売してくれるのか分かりませんが、心から応援しています。


関連記事

東京駅で食べた実質180円のカレー
https://at-pa.seesaa.net/article/504891849.html
香港ワッフル
https://at-pa.seesaa.net/article/506360047.html
価格破壊の最強トースト
https://at-pa.seesaa.net/article/504778538.html
住宅街の小さな素敵なパン屋さん
https://at-pa.seesaa.net/article/504652980.html
池袋の神コスパケバブ
https://at-pa.seesaa.net/article/504420991.html
シン・ロピア、思いもよらぬ再起動
https://at-pa.seesaa.net/article/503880564.html
値上げラッシュの波に逆らっています
https://at-pa.seesaa.net/article/503870102.html
お得すぎる腕時計の電池交換
https://at-pa.seesaa.net/article/502587821.html
神コスパの「真面目シュークリーム」
https://at-pa.seesaa.net/article/502329833.html

この記事へのコメント

スポンサードリンク