『NFFT2025 AI Fashion Movie 展』

NFFT20251.png

 日常にあふれている生成 AI。
生成 Aとは、文字などの入力に対して文章・画像、映像などを生成する人工知能です。

インターネットが生活の一部になったように、生成 AIもさらに開発され広まりを見せることでしょう。

ゼロから作品を創り出すアートも、AIを活用したものが多くなってきました。


 世界から32名のAI クリエーターが参加した、AIファッションイベント『NFFT2025 AI Fashion Movie 展』が先日開催されました。

今回で5回目を迎える東京・渋谷区共催のイベントです。

NFFT20252.pngNFFT20253.pngNFFT20254.png

会場着くと、パネルのようなモニターが並んでいて、2分以内のファッションAI 映像が次々に流れていました。
テーマは「Regeneration」(再生)。

見たことも想像もしたこともない刺激的な映像が目に飛び込んできます。

NFFT20255.pngNFFT20256.pngNFFT20257.pngNFFT20258.pngNFFT20259.pngNFFT202510.pngNFFT202511.png

AIが創り出す作品は、過去の作品の蓄積から応用したものです。
全く未知のものではなく、人が経験したり理解できる映像なので、共感できるファツションに感じられました。

絵画の場合は制限があるため、評価はまだあまり高くありません。
ファッションは、とても相性が良いようです。

実際にAI技術を使って生成されたデザインの洋服やアクセサリーも紹介されていました。
「フィジカル」と「デジタル」を組み合わせた造語のフィジタルファッションと呼ばれています。

NFFT202512.pngNFFT202513.png

普段はアバター(仮想空間上に登場するユーザーの分身)で仕事をしている、AI クリエーターの方が来場されていました。
AI を使った制作についての解説は、興味深いものがありました。

一つの映像を作るのに数百点の試作を試みて完成するそうです。
素晴らしい作品を作るには、とてつもない手間がかかるのだと理解しました。


 AIは、人の創造力や技術を否定するものではありません。

カメラ・印刷・デジタルなどの新しい道具・技術が開発されても、アートは消えることはありませんでした。

自分の芸術的思考を広げる新しい道具として、AIと共生した作品はさらに増えてゆくことでしょう。


関連記事

AIが作った個性すぎるアニソン
https://at-pa.seesaa.net/article/510130841.html
想像の壁を突き抜けるKelly Boeschの世界
https://at-pa.seesaa.net/article/504430049.html
インパクト抜群! 3体のジャイアントヘッド
https://at-pa.seesaa.net/article/504022582.html
『新世界』2 -見たことがない未来のアート-
https://at-pa.seesaa.net/article/503259071.html
ダリを感じる「体感型デジタルアート劇場」
https://at-pa.seesaa.net/article/503197640.html
落合陽一展『ヌル庵:騒即是寂∽寂即是騒』
https://at-pa.seesaa.net/article/502714079.html
ギネス認定 世界最大のプロジェクションマッピンク
https://at-pa.seesaa.net/article/502570803.html
ライトアートの世界 -秋葉原に浮かぶ光のオブジェ-
https://at-pa.seesaa.net/article/501845926.html
金沢旅行 -チームラボ 金沢城 光の祭-
https://at-pa.seesaa.net/article/501538765.html
AI(人工知能)とアート
https://at-pa.seesaa.net/article/501246206.html
プロジェクションマッピング国際大会 -TOKYO LIGHTS 2023-
https://at-pa.seesaa.net/article/499860200.html
Galaxy&チームラボ:捕まえて集める恐竜の森
https://at-pa.seesaa.net/article/499537289.html
その日の気分で色やデザインを変えられる車
https://at-pa.seesaa.net/article/497828488.html
3DCG美少女「Saya」の可能性
https://at-pa.seesaa.net/article/202111article_15.html
チームラボボーダレスお台場
https://at-pa.seesaa.net/article/201901article_3.html
変なホテル
https://at-pa.seesaa.net/article/201901article_4.html
関西旅行-ユニバーサル・スタジオ・ジャパン-
https://at-pa.seesaa.net/article/201604article_3.html
人間そっくりなロボット
https://at-pa.seesaa.net/article/200906article_4.html

この記事へのコメント

スポンサードリンク