ハッピーなサプライズプレゼント
昨日、おゆみ野教室に小学2年生のMさんが見学に来てくれました。
見学にいらしたのは、お母様、Mさん、そして一つ年上のお姉さんYさん。
ありがたいことに、Mさんが入会する事になり、お母様に道具の説明をしていた時のことです。
2人は、折り紙を始めました。
子どもにはあまり関係ない話なので、その脇でお子さんが絵を描くことがよくあります。
ただし、折り紙は初めてです。
時折2人を見ると、それぞれ器用に折り紙を折ってゆきます。
何を作るのだろうと思っていたら、箱や引き出しを作っていました。
とても上手に作っています。
帰り際、付き添いのYさんから完成した折り紙を渡されました。
「えっ?」
「これ、あげます。」
付き添って来てくれただけでもありがたいのに、プレゼントまでくれるなんて・・・。
付き添いのお子さんからプレゼントをもらうのはももちろん初めてのことです。
感激して、胸が熱くなりました。
後で折り紙をよく見て見たら、箱の中に引き出しがあり、開けると中にバネがありました。


短い時間にも関わらずとても上手に作られており、Yさんの器用さに改めて感心しました。
まだ外は肌寒い季節ですが、心の中に一足早く花が咲いたように心が温まりました。
もし機会があって入会してくれたら、いろいろな工作を教えてあげたいなと思いました。
関連記事
最後のレッスン
https://at-pa.seesaa.net/article/510581970.html
Kさんからのハッピーなお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/505568128.htm
Nさんからの美味しいお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/503865979.html
Mさんからの美味しいお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/202108article_6.html
Kさんからの海のお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/503389810.html
Aさんからの、ありがたすぎる手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/499480145.html
Mさんからもらった暑中見舞いの手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/489988533.html
保護者からのありがたいお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/488838473.html
Mさんがくれた、うれしい作文
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_12.html
生徒さんからのプレゼント
https://at-pa.seesaa.net/article/202202article_15.html
A.Sさんからの年賀状
https://at-pa.seesaa.net/article/202201article_5.html
通われた生徒さんとのご縁
https://at-pa.seesaa.net/article/202110article_3.html
生徒さんからのすてきなお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/202108article_4.html
Aさんからの素敵なプレゼント
https://at-pa.seesaa.net/article/202107article_6.html
マスク越しのコミュニケーション
https://at-pa.seesaa.net/article/202106article_5.html
うれしいお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/202102article_2.html
卒業生からもらった元気
https://at-pa.seesaa.net/article/202101article_7.html
出会いと別れ
https://at-pa.seesaa.net/article/201604article_1.html
生徒さんからの年賀状
https://at-pa.seesaa.net/article/200901article_2.html
アトリエと生徒さんの歩み
https://at-pa.seesaa.net/article/200807article_5.html
子どもたちからの贈り物
https://at-pa.seesaa.net/article/200807article_1.html
一期一会
https://at-pa.seesaa.net/article/200805article_3.html
見学にいらしたのは、お母様、Mさん、そして一つ年上のお姉さんYさん。
ありがたいことに、Mさんが入会する事になり、お母様に道具の説明をしていた時のことです。
2人は、折り紙を始めました。
子どもにはあまり関係ない話なので、その脇でお子さんが絵を描くことがよくあります。
ただし、折り紙は初めてです。
時折2人を見ると、それぞれ器用に折り紙を折ってゆきます。
何を作るのだろうと思っていたら、箱や引き出しを作っていました。
とても上手に作っています。
帰り際、付き添いのYさんから完成した折り紙を渡されました。
「えっ?」
「これ、あげます。」
付き添って来てくれただけでもありがたいのに、プレゼントまでくれるなんて・・・。
付き添いのお子さんからプレゼントをもらうのはももちろん初めてのことです。
感激して、胸が熱くなりました。
後で折り紙をよく見て見たら、箱の中に引き出しがあり、開けると中にバネがありました。


短い時間にも関わらずとても上手に作られており、Yさんの器用さに改めて感心しました。
まだ外は肌寒い季節ですが、心の中に一足早く花が咲いたように心が温まりました。
もし機会があって入会してくれたら、いろいろな工作を教えてあげたいなと思いました。
関連記事
最後のレッスン
https://at-pa.seesaa.net/article/510581970.html
Kさんからのハッピーなお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/505568128.htm
Nさんからの美味しいお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/503865979.html
Mさんからの美味しいお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/202108article_6.html
Kさんからの海のお土産
https://at-pa.seesaa.net/article/503389810.html
Aさんからの、ありがたすぎる手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/499480145.html
Mさんからもらった暑中見舞いの手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/489988533.html
保護者からのありがたいお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/488838473.html
Mさんがくれた、うれしい作文
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_12.html
生徒さんからのプレゼント
https://at-pa.seesaa.net/article/202202article_15.html
A.Sさんからの年賀状
https://at-pa.seesaa.net/article/202201article_5.html
通われた生徒さんとのご縁
https://at-pa.seesaa.net/article/202110article_3.html
生徒さんからのすてきなお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/202108article_4.html
Aさんからの素敵なプレゼント
https://at-pa.seesaa.net/article/202107article_6.html
マスク越しのコミュニケーション
https://at-pa.seesaa.net/article/202106article_5.html
うれしいお手紙
https://at-pa.seesaa.net/article/202102article_2.html
卒業生からもらった元気
https://at-pa.seesaa.net/article/202101article_7.html
出会いと別れ
https://at-pa.seesaa.net/article/201604article_1.html
生徒さんからの年賀状
https://at-pa.seesaa.net/article/200901article_2.html
アトリエと生徒さんの歩み
https://at-pa.seesaa.net/article/200807article_5.html
子どもたちからの贈り物
https://at-pa.seesaa.net/article/200807article_1.html
一期一会
https://at-pa.seesaa.net/article/200805article_3.html
この記事へのコメント