水面を回転する『くるくるヘビくん』
造形教室アトリエぱれっとで作る工作は、遊べるものが多めです。
先日、ジュニアコース(小学3〜6年生)で『くるくるヘビくん』を作りました。
牛乳パックで作ったヘビを水に浮かばせます。
あるモノを塗ったつまようじを、ヘビの頭の近くの水面につけると、
・・・・・不思議不思議。
くるくるとヘビが回り出します。



魅力的な作品が完成しましたので、ご紹介します。
『くるくるヘビくん』 Y.Sさん 小学2年生

『くるくるヘビくん』 Y.Mさん 小学3年生

『くるくるヘビくん』 K.Nさん 小学3年生

『くるくるヘビくん』 T.Nくん 小学4年生

『くるくるヘビくん』 H.Kさん 小学4年生

『くるくるヘビくん』 S.Mさん 小学5年生

遊べる工作ですが、それぞれ個性を感じさせる素晴らしいヘビに仕上げました。
関連記事
遊べる工作
https://at-pa.seesaa.net/article/499594492.html
『くるくるヘビくん』
https://at-pa.seesaa.net/article/201404article_3.html
ジュニアコースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_20.html
先日、ジュニアコース(小学3〜6年生)で『くるくるヘビくん』を作りました。
牛乳パックで作ったヘビを水に浮かばせます。
あるモノを塗ったつまようじを、ヘビの頭の近くの水面につけると、
・・・・・不思議不思議。
くるくるとヘビが回り出します。



魅力的な作品が完成しましたので、ご紹介します。
『くるくるヘビくん』 Y.Sさん 小学2年生

『くるくるヘビくん』 Y.Mさん 小学3年生

『くるくるヘビくん』 K.Nさん 小学3年生

『くるくるヘビくん』 T.Nくん 小学4年生

『くるくるヘビくん』 H.Kさん 小学4年生

『くるくるヘビくん』 S.Mさん 小学5年生

遊べる工作ですが、それぞれ個性を感じさせる素晴らしいヘビに仕上げました。
関連記事
遊べる工作
https://at-pa.seesaa.net/article/499594492.html
『くるくるヘビくん』
https://at-pa.seesaa.net/article/201404article_3.html
ジュニアコースの紹介
https://at-pa.seesaa.net/article/202203article_20.html
この記事へのコメント