濃厚海老らーめん Shrimpreme 最近ハマっている、フレンチとラーメンがコラボレーションした縁petitグループのラーメン。 中野の「ただいま変身中」、神楽坂の「サーモンnoodle3.0」、水道橋の「恋し鯛」に続いて4軒目になります。 「濃厚海老らーめん Shrimpreme 」は、店名の通り海老に特化したお店です。 他店と同様、黒… コメント:0 2023年09月26日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
5秒間だけの幻の超特大ソフトクリーム 昔の新聞に、2050年の日本は真夏日が年間100日以上になるとの記事が載っていました。 まさかSFじゃあるまいしと思っていたら、昨日までに東京都心では88回目の真夏日。 さらに更新中。 日本はすでに暑い国になりつつあるようです。 先日、東京に行った際にも、とても暑かったので、中野の「デイリーチコ 」という… コメント:0 2023年09月21日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
期間限定。月見 HUT MELTS ピザハットから9月1日に販売が始まった、期間限定の『月見 HUT MELTS -ハットメルツ-』。 「水曜日のカンパネラ」の詩羽さんが美味しそうに食べるCMを見て、知っている人も多いかもしれません。 種類は二つあります。 極うまテリチキ [月見 Hut Melts] 香ばしベーコン [… コメント:0 2023年09月12日 料理 続きを読むread more
OYUMINO KAPPO 彩 -美しすぎるランチ- 夏休みを利用して子どもが帰省したので、OYUMINO KAPPO 彩でランチを食べてきました。 こちらのお店を利用するのはひさしぶり。 鎌取駅南口から徒歩9分の「おゆみ野さくら公園」の隣にあるので、花見シーズンには予約がなかなか取れないお店です。 以前はランチを1,500円で値段以上の美味しいお料理膳を楽しめ… コメント:0 2023年09月01日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
カラメルソースの池にそびえ立つ濃厚プリン 早稲田の街を歩いている時、あまりに暑いのでカフェにて一休み。 入ったカフェは、『cafe omotenashamoji(カフェ オモテナシャモジ)』。 JR高田馬場駅から歩いて6分の所にあります。 入店したのは、午前11時20分ごろ。 まだ昼前の時間にも関わらず、人気がある店のようで、お客さんがけっこう入… コメント:0 2023年08月21日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
ミステリアスなラーメン 早稲田の『Zweiter Laden (スワイザーラーデン)』でラーメンを食べてきました。 JR高田馬場駅から歩いて11分の所にあります。 ここのラーメンの最大の特徴は、「今まで味わったことがない味」という摩訶不思議な味で有名です。 テレビでも紹介されたことがあります。 大阪の人気店『KÜCHE … コメント:0 2023年08月21日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
鬼ヶ島で作られる、美しすぎる寿司ケーキ。 子どもの誕生日の定番メイン料理は、ずばりケーキです。 甘いのが苦手なママやパパでも、目が思わずハートになるケーキを今回ご紹介します。 正確には、ケーキのように美しさにあふれたお寿司です。 販売しているのは、銀座一丁目から徒歩4分の所にある、「No.Sushi (ナンバードットスシ)」 https://www.on… コメント:0 2023年08月11日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
極上でとってもコスパの良いステーキランチ 東京オペラシティ アートギャラリーが入っている東京オペラシティは、初台から歩いて1分の場所にある54階建ての超高層ビル。 53階・54階には、展望レストランが並んでいます。 せっかくなので、53階の「松阪牛 よし田」でランチを食べることにしました。 お店に着いたのが、13時50分。 店の外には呼ばれるの… コメント:0 2023年08月09日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
「天丼てんや」の「うなとろ天丼」 忘れた頃に天丼を食べたくなったら行くお店。 安くてとっても美味い店、それが「てんや」。 ネットで、「天丼てんや」が4年ぶりに「うなとろ天丼」を復活したと情報を知りました。 しかも、7月23日から8月2日のたった1週間限定のみ販売。 何それ!? うなぎ好きなら行くしかないでしょう。 うなぎの天ぷらなんて… コメント:0 2023年07月29日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
963の日本一のクラムチュウダー アメリカで生まれた、牛乳をベースとした白いクリームスープ。 洋食の定番料理で、美味しいクラムチャウダーに出会えると幸せな気分になります。 今回ご紹介するクラムチュウダーは、何と、全日本クラムチャウダー選手権2年連続優勝! そして、本場アメリカのクラムチャウダー大会でも優勝した、折り紙つきの逸品。 このクラムチュ… コメント:0 2023年07月27日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
ピアノの音色が流れるラーメン屋さん 立ち寄ったのは、神田駅から徒歩1分の所にある「ラーメン大戦争 神田店」。 ガラス張りの外装の、カフェのような明るいお店。 店員さんは笑顔で、てきぱきとした応対。 とても素敵なお店です。 注文したのは、一番人気の「Pistol-ピストル-」。950円。 とびきり個性的な特徴は、どんぶりに花の… コメント:0 2023年07月23日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
カレーパングランプリ3年連続金賞受賞のカレーパン 「カレーパングランプリ」って、知っていますか? 日本カレーパン協会が、「いま1番美味しいカレーパンはどれだ?」を合言葉に開催しているコンクールです。 昨年は10万票以上の投票数があったので、けっこう信頼できる情報だと思います。 グランプリは、東日本と西日本に分かれ、それぞれ揚げカレー部門・焼きカレー部門・チーズカレー部門… コメント:0 2023年07月11日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
ピンクの衣を羽織った桃のケーキ 毎年楽しみにしているケーキがあります。 桃を丸ごと使った贅沢極まりない、禁断のケーキ。「丸ごとピーチ」。 販売しているのは、鎌取のメグンというとても人気のあるケーキ屋さん。 ここのケーキはどれも美味しいのですが、季節限定の果物の姿を丸ごと残したケーキが特に人気です。 その中でも、今回ご紹介する「丸ごとピーチ… コメント:0 2023年07月10日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
鰻の成瀬 コスパ抜群のウナギ屋さん 7年近くかかった木彫作品がついに完成したので、自分へのご褒美として、大好きなウナギを食べに行きました。 と言ってもウナギは値段が高く、飲食店は軒並み値上げラッシュなので、とんでもない出費になるのはあきらか。 そこでいろいろ調べて見たら、コスパ抜群のうなぎのチェーン店「鰻の成瀬」を見つけました。 都内を中心に9店舗… コメント:0 2023年07月05日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
カルディの雲丹まぜそば 学生の頃、一人暮らしをしていたので、ずいぶんインスタントラーメンにお世話になりました。 当時は、パッケージのイラストが大好きで「チャルメラ」をよく買っていました。 チャルメラおじさんの絵が好きすぎて、懸賞に応募して、チャルメラおじさんのPlayStation(当時一番人気のゲーム機)を当てたこともあります。 … コメント:0 2023年06月21日 料理 続きを読むread more
あなたに会いにゆきます。ANAYUKI あなたに会いにゆきます。ANAYUKI 映画のタイトルのような不思議な名前のお店。 米と味噌にこだわる、"ネオ"和食のお店として人気の居酒屋さんで、ランチを食べてきました。 場所は、Qiball(きぼーる)の近くの、千葉駅から徒歩8分・葭川公園駅から徒歩1分の所にありました。 おしゃれな店のロゴプレートを… コメント:0 2023年06月15日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
シンガポールからようこそ! 絶品!!!ラクサソバ 新代田に本店を構える人気ラーメン屋さんバサノバの支店 バサノバ原宿にひさしぶりに行ってきました。 出かけたのは平日。 それでも原宿の竹下通りは、人・人・人があふれかえっています。 若者はもちろん、インバウンド効果でたくさんの外国の方もたくさんいらっしゃいます。 ところが、店がある裏道の路地に入ると、誰一人歩… コメント:0 2023年06月09日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
美しすぎる雲型ケーキ ネットで見つけた雲形のケーキ。 その美しさに惹かれて、販売しているDefi Boulangerie&Patisserie(デフィー ブーランジェリー&パティスリー)に足を運びました。 場所は、JR千葉駅北口から徒歩12分。 北口に来るのは初めて。 初めて歩く街並みは、楽しい雑貨屋や思わぬ隠れ名店に出会えることもある… コメント:0 2023年06月05日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
藤う那 鰻尽くし御膳 うなぎは大好きですが、値段が高いのでめったに食べません。 それでも、旅行に出る時は奮発して自分好みの鰻屋さんに時々足を運ぶようにしています。 普段は、ラズウェル細木さんの漫画「う」を読んで、うなぎの知識や美味しさを頭の中で楽しんでいます。 今回訪れたお店は、藤う那。 博多駅から筑紫口より徒歩3分の場所にありま… コメント:0 2023年05月09日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more
恋し鯛 最近ハマっている縁petitグループの、フレンチラーメン屋さんの「恋し鯛」に行ってきました。 中野の「ただいま変身中」、神楽坂の「サーモンnoodle3.0」に続いて3軒目になります。 店名は、フレンチ一筋のシェフが、ラーメンに恋をした・・・という所から来ています。 毎度感じることですが、この変わっている… コメント:0 2023年05月02日 料理 お出かけスポット 続きを読むread more